2020年05月15日

【頑張る恩納村、恩納村商工会】



こんにちは。
流通コンサルタントの志村幸司です。
3月末より、恩納村商工会にてコロナ禍に
苦しむ事業者を支援するために経営相談員
として入っています。
その事について書きたいと思います。

DSC_2119.JPG
恩納村といえば

恩納村といえば海を中心とした観光地とい
うイメージでしょう。
観光中心の村ということもあり、コロナの
影響で入域自粛の今、影響を強烈に受けて
います。
観光客を相手に商いをされてきた事業者は
全く売上が立たないなど逼迫した状況です。
雇用調整助成金の相談コーナーにも、私の
経営相談(融資、補助金、給付金)コーナー
にも沢山の相談者がみえています。
商工会の皆さんも経営指導員を中心にフル
稼働で事業者の支援を行っています。

矢継ぎ早の対策

今回のコロナへの対応で、恩納村と恩納村
商工会の連携によるスピード感のある取り
組みは特筆されます。
どこよりも早く開いた商工会による助成金
や補助金の説明会には多忙な村長が参加し
てエールを送ったりと、その連携とスピー
ド対応は素晴らしいです。

今が頑張り時

事業者の皆さんにとって、かなり厳しい現
状ではありますが、あらゆる支援策を活用
して少しでも力を取り戻して頂きたいと思
います。
商工業者の皆さんの元気が地域のパワーに
つながります。
今日発表された給付金事業も是非活用頂き
たいと思います。
恩納村内事業者の皆さん、未来を信じて頑
張りましょう。

最後に

ここでは恩納村、恩納村商工会の取り組み
について書きましたが、支援策は各地域単
位でも出ている(くる)と思います。
事業者の皆さんは各地域の情報を要チェッ
クお願いしたいと思います。







posted by 志村幸司 at 20:43| Comment(0) | 情報
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: